2019年9月30日月曜日

MVPは難しくてもMIPなら誰でも可能性はある!?【2019年9月29日(日)】日曜のTRIAL練習レポ

2019929日(日)】日曜のTRIAL練習レポ
参加者(17名)


MVPは難しくてもMIPなら誰でも可能性はある!?

ふく、ゆず、みや、ただっち、いとう、つっちー、のぶ、まさき、たいら、ポポ
だっ、のん、まりこ、いむ、たま、きよ、みほ、

17:30準備
17:40〜パス
17:50〜シート
18:10〜サーブカット
18:30〜スパイク
18:45〜サーブ
19:00〜ゲーム
20:40〜片付け、MTG

場所:篠原小学校体育館

**********************

●9月も終わりで来週から10月です。月日が経つのが早いですね。
 気温も落ち着いてきたかと思いきや、まだ室内温度計は28度でした。
 まだまだ扇風機を活用しています。

今回は17名と多かったので、ゲームでは3チームで回していきました。
 メンバーを対象に実施したアンケートで分かったことですが、
 自分のプレーに対するアドバイスやフィードバックをしてもらいたい人と、
 必要としている人にアドバイスやフィードバックをしてもいいという人が多いことが分かりました。

そこで、人数が多くて待機する人が多い時は、是非、プレーしている人の評価をしてもらおうということで
 声が出ているか、連携やフォローができているか、積極的なプレーが出来ているかなど全体的な評価を得点を入力してもらい
 提案やアドバイス、チームのMIPを入力できるフォームを作成し、匿名の投稿として閲覧できるようにしました。

ちなみに、
MVPMost Valuable Player)最も価値のある選手
MIPMost Impressive Player)最も印象的な選手

MVPは最優秀選手とも訳され、一番結果を残し、活躍した選手のことですが、
MIPは印象的、感銘を与えれば結果の有無や活躍の有無は関係ありません。
つまり、初心者でもMIPは取れる可能性は十分あります。TRIALらしい賞ですよね。

今回ゲームでは、あまり一人の人に集中しなかったので、突出したMIPは出ませんでした。
各チームごとに計算したところ、
Aチームは、のんちゃん、みほさん、みや、まさき
Bチームは、まりこさんとたいらくん
Cチームは、ぽっぽさん
という結果でした。
誰が見ても得点を稼いでいる土屋、いとう、ゆず、ただっちがMIPとして浮上してこないのが、MIPの不思議なところですね。逆にMVPだと彼らが浮上してくると思います。

今回の取組みの反省点としては、試合終了後に2チーム分の入力しないといけなくなるので、
 意外と面倒なことでした。今後は15点時点で評価するなどのルールにすれば、
 もうちょっと回るかなぁと思いました。マンネリ解消とモチベーションUPにもつながればいいかな。

●201910月より鍵当番を回そうと思うのですが、その前に篠原小学校体育館の使用方法について改めてルールを見直し、再確認をしてもらおうと思います。
早速、来週から私とだっちゃんが遅刻予定ですので皆んなで力を合わせて頑張っていきましょう。

[連絡事項]
◯次回の日曜のTRIAL10/6(日)17:30〜です。

◯日曜のTRIALのチームルールはこちら。
https://trial-volleyball.blogspot.com/2019/06/trial2019625_25.html?m=1

○TRIALメンバーは基本的に全員下記スポーツ保険に加入させていただいております。
http://www.sportsanzen.org/content/images/5seikyu/aramashi_31.pdf

*******************************
いつも私の感覚でテキトーに報告上げてますが、他の方も何かお気づきの点がありましたら加筆・修正頂けると助かります

ソフトブロックは精神攻撃、時間がたつにつれてじわじわ効いてくる【2019年9月28日(土)】土曜のTRIAL 練習レポ

2019928日(土)】土曜のTRIAL  練習レポ
参加者(10名)

ソフトブロックは精神攻撃、時間がたつにつれてじわじわ効いてくる

ふく、たける、ゆず、まさき、ぽぽ、さがえ、
もも、なっちゃん、つむつむ
(あやかちゃん)

場所:東山田スポーツ会館

17:00準備
17:15パス
17:30サーブカット&2段トス&アタック
17:45〜スパイク
18:00〜サーブ、ゲーム
18:30〜シート
19:00〜練習試合
20:40〜終了・片付け

**********************

今回は前半2時間は通常練習、後半2時間はTRICKさんとの練習試合をしました。

ももちゃんの友だちで、初心者のあやかちゃんが参加してくれましたが、いきなりゲームや練習試合にも出てくれました。一通りサーブやスパイク、レシーブとポジションに関して簡単に教えただけでしたが、センスが良くてすぐに飲み込んでくれました。

●TRICKさんとの練習試合は全敗でした。メンバーの実力差もありましたが、コンビネーションばかりにこだわりすぎて自滅した場面も多かったですね。

たけるくんのブロックが光ってましたが、あくまで個人プレーとしてのブロックで、トータルディフェンスまでの道のりは長いですね。

ブロックにはソフトブロックとキルブロックがあります。
最高到達点が高い人はキルブロックをすればいいんですが、
ブロックが遅れたり、ネットから手が出ない人は、50㎝ほどネットから離れて、
ソフトブロックをすれば良いと思います。

ソフトブロックは、ネットから少し離れて、腕を耳の横にまっすぐ伸ばすか、
頭の後ろくらいで伸ばします。
腕を前に出してしまうと吸い込んでしまいますが、
真横か後ろに伸ばすと、ネットから離れてても吸い込む可能性が少なくて済みます
そして、手のひらを天井に向けて完成です。
こうすることで、ネットから手が出ないような人でも、ワンタッチを取ることができるようになります

ブロックって手に当たらないと役に立っている実感がないかもしれないですが、
意外と、いるだけで相手にプレッシャーを与えたりもできるし、
アタッカーからしたら、スパイクで得点を取ったとしてもブロックに当たっているとストレスを感じるんできるんですよね。

ネットから手が出なければ、ブロックに跳ばずにフェイントカバーに回った方がいいという人もいますが、
個人的には、断然ブロックに跳んでほしいですね
理由は、ブロックを跳ぶよりもフェイントを取る方が、瞬発力と視野の広さと経験が必要で難しく、ブロックの方が簡単だからです。

ブロックってジャンプする位置とタイミングさえ合えば、初心者でもシャットできるんですよね。
そのタイミングも隣のブロックに合わせればいいし、位置もとりあえず相手の正面にいればいいので(正確には相手の利き手側の肩ですが)そんなに難しくありません。

という事で、どんどんブロックしていきましょう。間に合わなくても、ソフトブロックで手を出しましょう!
と思っています。。

[連絡事項]
◯来週は、10/5(土)19:0021:00@中スポーツセンターです。10月はなかなか体育館が取れなかったので、2時間練習が多くなります。コンパクトに練習していきましょう。

◯土曜のTRIALのチームルールはこちら。
https://trial-volleyball.blogspot.com/2019/06/trial2019625.html?m=1

土曜のTRIALメンバーは任意で下記スポーツ保険に加入させていただいております。
http://www.sportsanzen.org/content/images/5seikyu/aramashi_31.pdf

*******************************
いつも私の感覚でテキトーに報告上げてますが、他の方も何かお気づきの点がありましたら加筆・修正頂けると助かります

2019年9月26日木曜日

大会を目標にするとチームは崩壊する!?

大会を目標にするとチームは崩壊する!?


 TRIALは設立1年目で崩壊しかかりました。

それから大会に出ること、大会で勝つことはチームの目標にしないようにしています。

もちろん、大会を目標にするチームがあってもいいと思いますし、そうすることでモチベーションになるという人も多いと思いますので否定はしませんが、大会を目標にしないチームがあったらダメだとは思いません。

そしてTRIALはそんなチームです。



大会を目標にするというのはどういうことでしょうか?そのリスクについて説明したいと思います。





●勝てるメンバーを選出する。人数が多くなるので、希望者全員は連れていけない

●スタメンと補欠を分ける。不満の出ないように分けるのが大事

●大会で勝つためには、スタメン中心の練習メニューとなる。フォーメーションやコンビネーションの確認など、大会に出ない補欠には退屈な時間となる

●勝つことが目標なので、勝てないこと、ミスすることが悪いという雰囲気となり、ピリピリする

●スタメンの選出基準を明確にしないとわだかまりや不満がでる(バレーは個人競技ではないので優劣がつけづらい)

●スタメンになれないメンバーは、試合に出れないので、バレーが楽しめず離れていく

●強いメンバーが入ることになるので、チームレベルは、どんどん上がる。しかし一方で、例えば、運営メンバーや中心メンバーがスタメン落ちしてこなくなってしまうと運営がうまくいかなくなる



このような感じで、チームの人数は減り、崩壊していきます。



 TRIALは大会を目標にしてないし、勝つ事を目指していません。なので、勝ちにこだわるメンバーは離れていきます。チームのレベルも上がりません。別にそれでいいと思います。TRIALはあくまでも、初心者の受け皿としてTRIALで楽しめるメンバーの居場所として維持していこうと思います。

2019年9月23日月曜日

初級者チームは、センターセッターの方が適正がある!? 【2019年9月22日(日)】日曜のTRIAL練習レポ

【2019年9月22日(日)】日曜のTRIAL練習レポ

初級者チームは、センターセッターの方が適正がある!?

参加者(15名)
ふく、ゆず、みや、ただっち、いとう、たくと、さの、たな
だっ、かなみん、あやか、のん、ちなつ、どん、なつな、

17:30〜準備
17:40〜パス
17:50〜シート
18:10〜サーブカット
18:30〜スパイク
18:45〜サーブ
19:00〜ゲーム
20:00〜片付け、MTG

場所:篠原小学校体育館
**********************

●今回は、土曜のTRIALの方で練習試合があり、そっちに7人ほどメンバーが行ってしまいましたが、それでも15名集まりました。

●気温は下がってきましたが、台風の影響からか湿度が高くて、まだまだ暑さを感じる日でした。

●あと、久しぶりに、なつなちゃん、どんちゃん、みやが参加。学生さんたちは長い夏休みだったようです。羨ましいなぁ。

●今、チーム内でアンケートを取っているんですが、その中で、「普段しているポジション」と「やりたいポジション」を聞く項目があるのですが、
 普段してなくて、やりたいポジションとしてはセッターが多く、
 やりたいポジションとして最も少なかったのはセンター(ミドルブロッカー)でした。

●確かにセンターってチームのレベルが上がらないと楽しみにくいポジションかなぁと思います。チャンスボールが確実にセッターに返り、コンビネーションが使えるメンツがいないとセンターって活きないかなとも思うので、初級レベルであればウィングスパイカーを増やしてセンターセッターでもいいのかな。

●センターセッターにすると、セッターが後衛になったときのポジションも若干変わるので、スパイクカットその辺も共有しながら変更していければいいなと思います。

●2019年10月より鍵当番を回そうと思うのですが、その前に篠原小学校体育館の使用方法について改めてルールを見直し、再確認をしてもらおうと思います。
なので、荷物の置き場所も変更させてもらいました。
安定した活動場所がある一方でルールを守る必要がありますのでご協力よろしくお願いします。

[連絡事項]
◯次回の日曜のTRIALは9/29(日)17:30〜です。

◯日曜のTRIALのチームルールはこちら。
https://trial-volleyball.blogspot.com/2019/06/trial2019625_25.html?m=1
○TRIALメンバーは基本的に全員下記スポーツ保険に加入させていただいております。
http://www.sportsanzen.org/content/images/5seikyu/aramashi_31.pdf
*******************************
いつも私の感覚でテキトーに報告上げてますが、他の方も何かお気づきの点がありましたら加筆・修正頂けると助かります。

2019年9月22日日曜日

バレーボールは蹴らないで!ルール上はOKでもマナーとしてはNG。【2019年9月21日(土)】土曜のTRIAL 練習レポ

【2019年9月21日(土)】土曜のTRIAL  練習レポ
バレーボールは蹴らないで!ルール上はOKでもマナーとしてはNG。


参加者(14名)
ふく、たける、ゆず、まさき、ぽぽ、さがえ、こっしー
あいたす、もも、しずる、しまだ、なっちゃん、だっ、しおり

場所:小机地区センター

18:00〜準備
18:15〜パス
18:30〜シート
18:45〜サーブカット&2段トス&アタック
19:00〜スパイク
19:15〜ゲーム
17:00〜終了・片付け

**********************
●今回はラグビーワールドカップが開催されている横浜国際総合競技場の最寄駅の体育館での練習でした。ちょうど試合時間と重なっていたので駅が混雑していて凄かったです。

●土曜のTRIALは、同じくらいのタイミングで入ってきた人が多く、また年代も25歳前後と近い人が多いので、打ち解けやすかったのか、練習中や、ゲーム中の声が増えてきたように感じました。良い傾向なので、この調子でどんどんチームの雰囲気を盛り上げていきましょう。

●一方で、ちょっと気になる点がマナー面です。初心者や部活動未経験者もいるので、知らない人もいるとは思いますし、経験者の人も知っていても面倒だからルーズになってる人もいると思うので改めてお伝えしておきます。
①ボールはネットの下から手渡し 
②ボールは蹴らない 
③審判と会話できるのはキャプテンのみ(抗議NG) 
④ボールは自分で取りに行く(審判に取らせない)
⑤相手コートに向かってガッツポーズは威嚇行為


①ボールはネットの下から手渡し
●特にこれはアウトオブプレー(ゲーム外、インプレーではないとき)のことですが、相手コートにボールを渡すときは基本的に手渡しか、ネットの下から渡します。たまに相手コートにネットの上から投げ入れている人を見かけますが、これはダメです。しかも結構危険な行為です。

●インプレーであれば全員がボールに集中していますが、得点が決まり、プレーが止まると、みんなハイタッチなどしてボールから目を離します。練習中で相手コートにボールが入ったときもそうですが、不意にボールが頭に当たると、首を痛めたり、むち打ちの危険性があります。なので、最悪でも受け取り側にキチンと声をかけるようにして下さい。

②ボールは蹴らない 
●あと、ボールを蹴らない!相手コートにボールを渡すときに蹴って渡してい人を見かけますが、これはやめて下さい。本来手で扱うボールを足で扱う行為は超印象が悪いです。認めてるバレーサークルもあるようですが、TRIALではホントこれ直さない人は辞めてもらいます。

●もちろんバレーボールのルール上、カラダのどの部分を使ってもいいのですが、基本は手ですよね。インプレーであれば100歩譲って、足が出るのは仕方がないと思いますが、ゲーム外でボールを蹴るのは怠慢でしかないです。これは野球やバスケでも同じですよね。少なくとも、TRIALではボールを蹴ることを禁止してますので、決まりを守っていただくようにお願いします。

③審判と会話できるのはキャプテンのみ(抗議NG)
●あと、やりがちな違反行為としては、主審の判断に対するヤジやクレーム。ルール上、審判とやり取りができるのはキャプテンのみです。しかも抗議は認められていなくて、「質問」や「確認」のみです。ゲームが盛り上がれば熱くなって抗議したくなる気持ちもわかりますが、ダメです。プロになって、チャレンジ制度を使いましょう!少しルールが違いますがTRIALカップでもチャレンジ制度を導入しています。

④ボールは自分で取りに行く(審判に取らせない)
●試合で、仲間へのハイタッチをすることに夢中になって、ボールを取りにいかないチームを見ることがあります。線審の人(ラインズマン)がボールを取りに行ってくれる光景もよく見ますが、基本的にボールを取りに行くのはプレーヤーの仕事です。これはルールにはないと思いますが、マナーです。全国大会やプロの世界であれば、専任のボール拾いの人がいるので、ボールを取りに行く必要はないのですが、そうではないですよね。審判は球拾いではありません。プレーヤーは素早くボールを拾いに行きましょう。

⑤相手コートに向かってガッツポーズは威嚇行為
バレーの中継などでは得点を決めたとき、後ろを向いてガッツポーズする光景がよく見られると思います。これ、相手コートを向いたままやってしまうと威嚇行為となり反則となります。どんなに興奮していても、喜びは相手に向かってではなく仲間に向かって出していきましょう。


●このように、バレー特有のルールやマナーはたくさんありますので、また気づいたときに伝えていこうと思います。

[連絡事項]
◯来週は、9/28(土)17:00〜21:00@東山田スポーツ会館です。前半2時間は通常練習で後半2時間はTRICKさんと練習試合をしたいと思います。

◯土曜のTRIALのチームルールはこちら。
https://trial-volleyball.blogspot.com/2019/06/trial2019625.html?m=1

土曜のTRIALメンバーは任意で下記スポーツ保険に加入させていただいております。http://www.sportsanzen.org/content/images/5seikyu/aramashi_31.pdf
*******************************
いつも私の感覚でテキトーに報告上げてますが、他の方も何かお気づきの点がありましたら加筆・修正頂けると助かります。

2019年9月16日月曜日

打点が高い人の真似をしちゃダメ。スパイクは下に打たない【2019年9月15日】日曜の TRIAL練習レポ

2019915日(日)】日曜の TRIAL練習レポ
参加者(13名)

打点が高い人の真似をしちゃダメ。スパイクは下に打たない

ふく、つっちー、ぽっぽ、きく、たな、まさき、たいら
だっ、かなみん、いむ、あやか、あっこ、にしえり、

17:30 準備
17:40〜パス
17:50〜シート
18:10〜サーブカット&トス&スパイク
18:30〜スパイク
18:45〜スパイク&6人スパイクカット
19:00〜ゲーム
20:00〜片付け、MTG

場所:篠原小学校体育館

**********************

●3連休ということもあり、ドタキャンが5名もいましたが、なんとか13名集まりました。

まだまだ暑かったので、扇風機フル稼働で対策していきました。

先週に引き続き、サーブカットからトスを上げてカットした人がスパイクという練習。普段セッターをやらない人も、みんなトス練習ができるメニューなので、これくらいの人数の時はいいかなと思ってます。

よく、上達する一番の近道は上手い人の真似をすることと言われますが、どんなに上手い人の真似をしたところで上手くならないことがあります。
例えばスパイク。身長が高かったり、ジャンプ力のある人は打点が高いので、スパイクも上から下に打ち下ろすことができます。
一方でネットからギリギリ手が出るくらいの人や手が出ない人がそれを真似したところで一生スパイクは打てるようになりません。

そんな人は、スパイクを打ち下ろすよりも打ち上げるイメージで打った方が上手くいきます。日曜の TRIALメンバーで、特に上手いと思うのが、いむちゃんですかね。彼女のスパイクは手を柔らかく使って、上もしくは左右に打ち分けて、めっちゃいいコースに打ってます。

どうしても、バコバコ打ってる人の方が目立って真似したくなりますが、体格や身体能力、性格などで適したプレースタイルも違うので、是非、自分にあったお手本を見つけて真似してみましょう。

●201910月より鍵当番を回そうと思うのですが、その前に篠原小学校体育館の使用方法について改めてルールを見直し、再確認をしてもらおうと思います。
なので、今回から荷物の置き場所も変更させてもらいました。
安定した活動場所がある一方でルールを守る必要がありますのでご協力よろしくお願いします。

[連絡事項]
◯次回の日曜の TRIAL9/22(日)17:30〜です。

◯日曜のTRIALのチームルールはこちら。

○TRIALメンバーは基本的に全員下記スポーツ保険に加入させていただいております。

*******************************
いつも私の感覚でテキトーに報告上げてますが、他の方も何かお気づきの点がありましたら加筆・修正頂けると助かります

2019年9月14日土曜日

バレーボールで1番大事なものはなんだと思う?【2019年9月14日(土)】土曜の TRIAL 練習試合

20199月14日(土)】土曜の TRIAL  練習試合
参加者(8名)

バレーボールで1番大事なものはなんだと思う?

ふく、ぐっちー、たける、つっちー、ゆず、まさき、
あいたす、もも、

場所:子安小学校

13:00 準備
13:30 パス
14:00 ゲーム
17:00〜終了・片付け

**********************

●バレーボールのワールドカップ始まりましたね。三連休の初日の今回は、急遽TRICKさんからエルバとの練習試合のヘルプ要請があり、チームに声をかけたらメンバーが集まったので、合同チームで練習試合をしました。(逆に、前々から予定していた夜の通常練習の方は、場所が遠いこともあり、人が集まらず、中止にしました)

●エルバさんは、TRIALの前身のチームの7th heavenのころからお世話になっていたチームで、代表の顔なじみの方が多くいました。

●試合では、TRICKさんと合同チームということもあり、連携も十分に取れてなくて、声も出ていなくてイマイチかなって感じました。それでも、レベルとしてはちょうどいい感じで楽しめたかなぁと思いました。

「バレーボールで1番大事なこと」って、人それぞれ答えが違うかと思いますが、毎週来れるわけではないメンバーが多い TRIALにおいては、声かけとか、ハイタッチとかアイコンタクトとか、フィードバックとかの"コミュニケーション"が1番大事だと思います。(技術や戦略とかは、ずっと後の問題だと思います)

●バレーボールって、一人でドリブルシュートとかができないので、個人プレーがしづらいチームスポーツなんですよね。ボールをつなぐスポーツであり、仲間に託すコミュニケーションスポーツです。仲間に期待したり、期待を受けてプレーすることが多くて、その根幹には信頼しあうことがあるのだと思います。

自分の世界に入ってしまって、他のメンバーの声が耳に入らなくなってしまう人は、チームスポーツにおいては是非改善してほしいなと思います。
まずは、積極的にハイタッチと対話、「今のボールはどっち取ろうか?」「トスはもう少し低い方がいいかな?」とか

むしろ、どんなに技術やパワーがスゴくてもコミュニケーションが下手な人は、 TRIALでは上手くないという認識になります。
というか、コミュニケーションも取れてないのに高度なプレーをされると逆に、他のメンバーに危険なんですよね。

という事で、次回以降はコミュニケーションをお互いにもっと取り合えるような仕組みを作っていきます。

[連絡事項]
◯来週は、9/21(土)18:0021:00@小机地区センターで通常練習です。3連休なので人数が少ないかもですが、暇な人でやりましょう!

◯土曜のTRIALのチームルールはこちら。
https://trial-volleyball.blogspot.com/p/trial2019625.html

土曜のTRIALメンバーは任意で下記スポーツ保険に加入させていただいております。

*******************************
いつも私の感覚でテキトーに報告上げてますが、他の方も何かお気づきの点がありましたら加筆・修正頂けると助かります

2019年9月9日月曜日

レシーブの構えは肘を心臓の高さまであげる【2019年9月8日(日)】日曜の TRIAL練習レポ

20199月8日(日)】日曜の TRIAL練習レポ
参加者(12名)

レシーブの構えは肘を心臓の高さまであげる

ふく、つっちー、ぽっぽ、のぶ、ただっち、さの
だっ、きよ、まりこ、かなみん、まゆこ、いむ

17:30 準備
17:40〜パス
17:50〜シート
18:10〜サーブカット&トス&スパイク
18:30〜スパイク
18:45〜サーブ
19:00〜ゲーム
20:00〜片付け、MTG

場所:篠原小学校体育館

**********************

今回は、台風接近のこともあり、1時間早く上がることにしました。

サーブカット(レセプション)やスパイクカット(ディグ)のとき、構えはオーバーでもアンダーでも即座に取れる構えが良いんですが、まずはオーバーの構えで準備するのが良いと教わりました。人間は上から下への動きは速いですが、下から上への動きって遅くなります。なのでオーバーで構える方が効率よくレシーブできます。ただ、ガチガチにオーバーの構えで準備するよりも、ポイントとしては肘を上げるってだけで、あとは力を抜いてリラックスしてどこでも対応できるように準備するのが良いかと思います。カットが苦手な人は是非実践してみましょう。

●1ゲームだけミカサのハロボールでやってみました。このハロボールは、軽く、よく跳ねるし、4号球で、変化しやすいということで、熟練者ほど苦戦してたようでした。
逆に、力がない初級者女性にとってはとても良いボールなのかなぁって感じで良いプレーがたくさんありました。

●201910月より鍵当番を回そうと思うのですが、その前に篠原小学校体育館の使用方法について改めてルールを見直し、再確認をしてもらおうと思います。
なので、今回から荷物の置き場所も変更させてもらいました。
安定した活動場所がある一方でルールを守る必要がありますのでご協力よろしくお願いします。

[連絡事項]
◯次回の日曜の TRIAL9/15(日)17:30〜です。

◯日曜のTRIALのチームルールはこちら。

○TRIALメンバーは基本的に全員下記スポーツ保険に加入させていただいております。

*******************************
いつも私の感覚でテキトーに報告上げてますが、他の方も何かお気づきの点がありましたら加筆・修正頂けると助かります

2019年9月8日日曜日

サーブカットが苦手な人は、まずは上手に任せる練習から

201997日(土)】土曜の TRIAL  練習レポ
参加者(11名)

サーブカットが苦手な人は、まずは上手に任せる練習から

ふく、さがえ、ぐっちー、たける、こっしー、
なっちゃん、なんばちゃん、しおりちゃん、しまだちゃん、しほちゃん、しずるちゃん

場所:中山スポーツセンター

19:00 準備
19:15 パス
19:30 シート
19:45 サーブ&サーブカット&スパイク
20:00〜ゲーム
20:45〜片付け

**********************

今回は練習時間が2時間でした。時間が短い分、事前に着替えやボールの空気入れなどを行なってもらいました。でも、やっぱり2時間は短い感じがしますね。

サーブカットって、技術的なポイントもあるし、仲間との関係性もあるし、メンタル的なポイントもあるので直ぐに上達することって難しいのかなって思います。

まずは、誰かに任せる!って練習が必要かなって思いました。まだまだ任せるのが下手なメンバーが多いです。上手に任せるには、まず声を出すこと、仲間を知ることです。今後は、そんな練習もしてみたいと思います。

ゲームではミカサのハロボールで1ゲームしてみました。ハロボールは軽いしよく跳ねるということもあり、初心者にはやりやすい一方で、経験者には難しいかなって感じでした。正しくミートしないとアウトになるので力任せに打てないという感じでした。

ゲームではラストワン賞もつけてみました。試合終了時に最後にボールに触った人に賞を与えるやつです。エムルキさんのパクリですが、負けてても盛り上がる制度なので今後も使っていきたいと思います。

[連絡事項]
◯来週は、9/14(土)18:0021:00@保土ヶ谷公園体育館で通常練習です。3連休なので人数が少ないかもですが、暇な人でやりましょう!

◯土曜のTRIALのチームルールはこちら。

土曜のTRIALメンバーは任意で下記スポーツ保険に加入させていただいております。
*******************************
いつも私の感覚でテキトーに報告上げてますが、他の方も何かお気づきの点がありましたら加筆・修正頂けると助かります