2020年2月3日月曜日

膝サポーターはあったほうがいい【2020年2月2日(日)】日曜の TRIAL練習レポ

【2020年2月2日(日)】日曜の TRIAL練習レポ

膝サポーターはあったほうがいい

参加者(15名)

ふく、ぽっぽ、たいら、つっちー、たくと、たーにー、さのっち
もも、あいたす、まりこ、たま、にしえり、かなみん、ちなつ、だっ、ふじりん


17:30〜 準備
17:40〜 パス
17:50〜シート
18:15〜スパイクカット&二段トス
18:35〜サーブカット
18:55〜スパイク
19:10〜サーブ
19:15〜ゲーム
20:45〜片付け、MTG


場所:篠原小学校体育館

**********************


●いつもセッターしている人が、いなかったので、ぽっぽさんやあいたすがセッターしてくれました。
 セッターって難しいですよね。
 セッターって、向いているか(センス)、できるか(技術)、やりたいか(モチベーション)が一致しないと、チームが成り立たなくなる気がします。

●初心者から始めたメンバーも、少しづつ上手くなっていって、誰もフォローできないくらいのミスが、フォローしやすいミスに変わっていったり、
 ボールも少しづつつながっていく姿が見えてきました。

●膝の十字じん帯を手術したさのっちも顔を出してくれましたが、膝って痛めやすいので、できれば皆も膝サポーターをしたほうが安心だなと思いました。
 私はパット無しで永久磁石が入った膝サポーターを5年ほど着用しているんですが、膝パットをしてない時よりも怪我も少なくプレーがしやすくなるのでお勧めです。昔は、膝をつく癖がつくから膝パットは良くないという教えもありましたが、最近は膝をつくレシーブ方法を教えている動画などもあるくらいで、常識はどんどん変わっていっているなぁと思い知らされます。Vリーグや全日本の男子もいつの間にかみんな膝サポーターつけるようになりました。

●もちろん膝をつくことが目的ではなく、ボールを綺麗にカットを返すために瞬時に上体を持っていき、レシーブの面を保つために膝をついた方が安定することがあるってだけなので、なんでも膝をつけばいいわけではないです。
 TRIALでは、ずば抜けてあいたすが上手いと思います。この人、うまいなぁと思ったらとりあえず真似してみるといいですよ。体の正面でボールをとるという基本をしっかり極めている感じがします。
 あとは接触プレーした際、怪我の防止にもつながったりもするので、膝サポーターは、してた方がいいというのが私の考えです。

●怪我にも気を付けてほしいですが、最近はやっているコロナウィルスとインフルエンザウイルスにも気を付けてくださいね。


[連絡事項]

◯次回は、2/9(日)17:30〜です。

◯日曜のTRIALのチームルールはこちら。


○TRIALメンバーは基本的に全員下記スポーツ保険に加入させていただいております。



*******************************

いつも私の感覚でテキトーに報告上げてますが、他の方も何かお気づきの点がありましたら加筆・修正頂けると助かります 。

0 件のコメント:

コメントを投稿